こんにちは のほほんこ🐰です。
改めてGAPSをじっくり読み返して長谷川さんの心情の変化と片桐の恋心についても追ってみました。
※ネタバレありです。

長谷川さん、片桐のことは片桐が今の部署に来る前から知っていて、“王子様”と認識していたようです。
このあたりはEVENのお話ですが…
部署の垣根を越えて片桐に手を差しのべる長谷川さん。
この時はきっと片桐も大変だったんでしょう。
そんなときに思わぬ救世主(女神様?)が現れて、よほど嬉しかったんでしょうね。
競争とか全然気にせず、親身に助けてくれる人柄にもほっこり。
長谷川さんを飲みに誘います。
片桐はこの時にはもう長谷川さんのことをかなり気に入ったと思われます。
飲み過ぎて酔っちゃった長谷川さんを見て、
「赤くなってる」と頬っぺにそっと触れます。
そしてさらに顔がポッと赤くなってる長谷川さんに片桐内心萌えてると思います。
仕事に熱心な上司のこんな隙のある顔、たまんねぇななんて。
そんなに赤いかなとか考えてる長谷川さん可愛い。

そして数週間後に長谷川さんの部署に来た片桐。
最初の案件がとんでもなく大変な案件で、そんな中長谷川さんは休みなくあちこち飛んでフォローしてくれたことは片桐にとっては本当に救いだったんだろうな。
あの時長谷川さんがいなかったら辞めてたかもっていうのも本心ですよね。
こんな素敵な上司、さすがの片桐もこの時点で落ちてたのかなって今更ながら思いました。
でもこの時点では、部下としてそばにいることを選んだのかな。
そんな中、長谷川さんに自分の本性を知られることになります。
知られたくはなかったけれど、でも知られたからには受け入れてもらいたいと思うように。
そして長谷川さんが不能で彼女に浮気されるという現場に居合わせるのです。
尊敬する上司の、知らなかった部分。それは結構嬉しいのかも。
俺なら長谷川さんを良くしてあげられると思っちゃったのかな。
キスして上顎刺激された長谷川さんの反応もまた、片桐欲情しちゃったのかも。
この時は当然のごとく長谷川さん怒って帰ってしまったけど、そのあと女を呼び寄せてるあたり、片桐クズだな~と。
(ちなみに片桐はこの時を最後に女性を抱いていない)
でもこの事後にもう女は辞めようと思ったのかな。
長谷川さんを自分のものにしたいって認識したから。
このあとはグイグイと長谷川さんにアタックしまくります。
攻防も楽しみつつ、長谷川さんのこと知れば知るほど本気になって、嫉妬したり余裕なくなったりするのが片桐も可愛いところがあっていいな。
片桐にとっては狙った相手が簡単に落ちなかったり振られたりっていう経験も今までなかっただろうから、余計落としたくもなるんだろうけど、それだけじゃない長谷川さん愛があるみたいです。
一方長谷川さん。
EVENで酔ったときに頬っぺを片桐に触れられて赤くなってましたけど、本人は自覚ないでしょうが王子様に普通にドキっとしてる気がします。
ほんと、今までよく男の人に襲われなかったな~。
狙われてはいたでしょうね。
そんな王子様の二面性を知り、ドン引きしてましたけど、嫌いにはなれず、ちゃんとお世話もしてあげる無自覚いい人。
無理強いされたとはいえ、家に泊まるハメになり休日まる一日一緒に過ごしてしまうあたり、いい人なんだなと思います。(掃除もしてあげる)
そんな中、ホテルで片桐に当然キスされたり襲われそうになって大混乱。
最初のキスはあまりの驚きで固まっていたようだけど、ここでの二回目のキスって抵抗もせずにされるがままにしてる長谷川さん。
そんなにイヤじゃなかった?
結局は怒って先に帰ったけど、これ以降も片桐から何度もキスされるんですが、拒んでるようで受け入れてるんですよね。
普通に感じちゃってるし。
もしかしたらかなり早い段階で好きになりかけてたのかなって思うようになりました。
長谷川直幸として男として37年生きてきて、今まで作り上げてきたものもあるし、片桐のことは信用ならねえし、簡単に落ちることには抵抗あったと思います。
片桐に落ちないように、気持ちをセーブしてるようでした。
クズな面を目の当たりにして、やっぱりダメだと思う一方で、仕事ちゃんとしてるところとか、カッコイイところとか、自分を好きだと言ってくれるのも悪い気はしないですよね。
むしろどんどん意識して、長谷川さんずっと片桐のことで頭いっぱいなんですよね。
ただ気付かないふりをして気持ちに蓋をしていました。
好きなら自分だけを好きでいてほしいし、浮気もしてほしくないし、誰にでも言ってるんじゃないかって思ってしまう。
そんな乙女な長谷川さんに、片桐もきちんと好きですって言ったこともありました。
だけどそのあとに適当なこと言ってしまったりしていまいち長谷川さんに本気度が伝わりません。
片桐なりに、長谷川さんに対して気持ちも誠意も伝えているはずなんですけどね。
秘書部との飲み会を途中で抜け出して長谷川さんを迎えにきたところなんかも、かなり本気度を感じますけど、このあとに避けてた理由を聞いて、怒った顔も見たいとかからかわれてるようでまた怒って長谷川さん先に帰ろうとしてましたね。
でもこのあと、片桐の部屋では体を触ることを許し、自分からも片桐に触ったりもしていたところを見ると、この時には片桐の気持ちがかなり長谷川さんにも伝わってるんですよね。
長谷川さんって優しい上司なんだけど、片桐には感情むき出しで、いろんな顔見せてるのたぶん自分では気付いてないけど、片桐にとってはそれも嬉しいこと。
この少し前の話。玲央がわざと仕事ミスしたときに片桐があっさり本性を出して切れて玲央をシメてましたけど、長谷川さんが寝不足になってるし、玲央が迷惑かけてるの許せなかったんですよね。
長谷川さんのために、会社での今までの自分の作り上げてきた王子様の姿を簡単に壊してしまうくらい、片桐の長谷川さんへの想いの大きさを知ることができます。
そういう部分とか長谷川さんは知らないわけで、そんな不器用な片思いをしている片桐が愛しくなっちゃいますね。
さらに長谷川さんは、片桐にシメられたあとの玲央を見て心配してるのとか、片桐もそりゃ拗ねるよなぁ。
長谷川さんのいい人過ぎるところって、片桐が好きな部分でもあるだろうけど、俺以外にはそうあってほしくないだろうな。
玲央のおかけで、片桐が嫉妬したり余裕なくなるのが本当いいですよね。
涼しい顔をしてるようで、いつも会社で長谷川さんのこと見てるし、玲央が触ろうもんならすぐに邪魔に入ります。
仕事が別々になったときの不満顔も可愛かったな。
子供みたいに長谷川さんを独占したい片桐。
でも長谷川さんはそれでも、完全に片桐の気持ちを信じることができないんですよね。
片桐のことで頭いっぱいだけど、自分だけを好きとは思えなくて、それに男としてのプライドも捨てられない。
だけど気付かされるんです。
昔好きだった女と会って話しても片桐のことばかり考えていたり、片桐がホテルでシャワー浴びてる写真みて腹が立ったり、玲央に男用意させてる話を聞いてショック受けたり、この時点ではもう完全に自分の気持ちを誤魔化せなくなってましたね。
だけど認めるのがこわい。
そんな長谷川さんだけど、ナイフ事件で片桐が身を呈して守ってくれたことに、もう誤魔化すことをやめる覚悟ができたんですね。
同時に男としてのプライドも捨てる覚悟ができたということ。もちろん片桐の前でだけ。長谷川さん結構プライドは高いので、相手が片桐だからこそそこまでの気持ちになれたんだと思います。もうめちゃくちゃ惚れ込んでしまったってことです。
まぁ片桐は、こんなカッコいい俺に奉仕されてると思えばいいと言ってましたけどね。
ひとつ気になっていたのは、この時にやっと片桐は女と別れることができたんですが、もっと早くに別れていてほしかったです。
長谷川さんもそこは気になってたと思うし、まぁ結果別れることができたので、長谷川さんも片桐と付き合う決心がついたんですけどね。
長谷川さん、元カノの浮気、そして別れてからいろいろありすぎて、感傷に浸る暇も悲しむ暇もなかったですね。片桐のおかげで笑
浮気を知ってかなりショックは受けていたからそれなりに気持ちはあったんだろうけど、別れ話する前に元カノの歯ブラシためらいなくポイって捨ててたのとか結構あっさりだったな。この時点で片桐に気持ちがほんの少し傾いていたのもあるのかな。好きだとは思ってなかったかもしれないけど、すでに片桐のことで頭いっぱいでしたね。別れ話するときも、片桐の下の名前なんだっけとか考えてた笑
会社でもプライベートでも片桐との時間が長くて、付き合ってからもさらに一緒にいる時間は増えて、それでも片桐は直幸さんにべったりなんだろうな。
付き合い出してからも長谷川さんの不安は消えなくてしばらくは悩んでいるようだったけど、片桐のこと知れば知るほどに誠意も伝わってきて、信じることにためらいをなくすことができたみたいで良かったです。
片桐はとても賢い男だし、直幸さんの繊細な心境もきちんと把握しているらしく、きっちりカバーしているところは素敵ですね。
片桐の、直幸さんには甘えてしまうところは計算なのか素なのか分からないところはあるけれど、でもやっぱり甘えたいんだろうな。
足を怪我したとき長谷川さんが帰ろうとしたときに、“帰らないで”って思わず引き留めた片桐は可愛かったです。
帰り間際に片桐にあれこれ指示してあれはまた明日やるからとか要るものあったらとか言ってる長谷川さんもめちゃくちゃ好きです。
まぁそんな直幸さんだから、片桐も甘えたくなっちゃうんだろうな。
長谷川さんの面倒見の良さって素なんですよね。いつだって真面目に親身に考えていて、片桐が足が痛いって言ったときも、痛み止め飲んだしあとは冷やしたりとか真剣に悩む姿がもう好き~ってなっちゃいますよね、片桐。
相手に良く思われたいためのものではなくて、計算なしの直幸さんのことが片桐も大好きなんだろうな。
たくさん遊んできた片桐だからこそ、直幸さんの本質に惚れ込んでるんでしょうね。
意外と、ちゃんとしてる人が好みなんだね~片桐。
長谷川さんは、片桐の顔かなり好きなんだと思います。
普通にあんな綺麗なイケメンにキスされたら好きになっちゃうよ。
あと自分にはないもの、大っ嫌いって言ってたけど、惹かれる部分なんだろうな。
ケンカ強いのとか体格いいのとか、カッコいいもんね。
でも長谷川さんが片桐の一番評価してる部分って、やっぱり仕事はちゃんとするところなんだろうな。
それってEVENの頃から変わらず評価していて、いつか、お前と一緒に仕事するの好きだよって言ってましたね。
あれ、片桐は嬉しくなっちゃって会社なのに普通にキスしようとしてましたけど。
仕事で長谷川さんに必要とされるのすごく嬉しいみたい。
片桐の見え隠れする本音の部分いいですよね。
キスといえば…
キスするとき片桐はいつも薄目を開けて直幸さんの表情を見てますよね。
本当直幸さんのこと好きですよね、片桐。
直幸さんの感じてる顔とか反応も好きなんでしょうね。
そんなこととは露知らず、直幸さんは余裕がないので、いつも目をグッと閉じてます。
キスされた瞬間は驚いて目を見開いてますけど。
そう、いつも場所もわきまえず突然されるので、落ち着いたキスもこれからたくさんできるといいな。
付き合ってからの部屋でのキスは、直幸さんも合意でしたね。
シリーズを通して何回もキスしてる二人。
直幸さんも片桐とのキスは好きなんでしょう。
片桐は言うまでもなく。
抱かれることに未だこわくて抵抗はあるものの、始まってしまえば快楽に溺れてしまうように。
片桐と体を重ねることが気持ちいいのと、カッコイイ片桐に抱かれる喜びと、気持ち良くなってる片桐が愛しくなってか自分から夢中でキスもするようになった長谷川さん。
そんな直幸さんの変化を片桐も感じ取っています。
片桐の片思いから始まって、自信家の片桐としては長谷川さんが自分のことを好きって分かってはいても、なかなか素直になってくれなくて、早く自分のものにしたくて仕方なかったですよね。
今まで女性に使ってた手が通用しなくて、あっでもこれは効くんだとか、長谷川さんの反応って新鮮でした。
長谷川さんはでも実はどれもギリギリのところで堪えてただけで、全部効いてたんでしょうけど。
そんなチョロい長谷川さんだけど、ガードはかたくて片桐も苦労していたけど、恋が実って片桐本当嬉しそうでしたね。
長谷川さんをものにしたからには、絶対泣かせたりすんなよって、
たぶん読者みんなが思ってます笑
長谷川さんファン多いみたいなんで。
私もその一人です。
片桐ほどではないけど、長谷川さんもかなりモテモテなんで、片桐も心配でしょ。
リクくん(長谷川さんの姉ちゃんの子)は要注意だと思いますよ。
あと数年もしたら直幸さんの部屋にしょっちゅう遊びに行って入り浸ってそう。
そして片桐とケンカ笑(直幸さんの取り合い)
あの年齢にして、直幸さんの魅力に気付いてるっぽいし、そして片桐のこと見抜いてライバル視してるっぽいのとか、ね。
リクくんが出てくる話(長谷川さんが片桐連れて姉ちゃん家に行く話です)はこちらから↓

HertZ&CRAFTリアルイベント開催記念本 SUMMER【2018】
あ~片桐頑張って。
直幸さんは自覚ないんで片桐も大変ですよね。
男女関係なく警戒するように、たぶん玲央の件で教え込まれたので直幸さんも一応気を付けるとは思いますけど。
ロンドン駐在蹴った話のあと、最後二人で笑い合ってるシーンすごく好きです。
あんなふうに笑い合ってるのは初めてで、片桐もいつもの営業スマイルじゃなくて心からの幸せな笑顔を見せていて、直幸さんも幸せそうで。
もしかしたらいい彼氏なら駐在引き受けるように背中押すのかもしれないけど、この二人は一緒にいることを選んだ。
それが全てですよね。
この直幸さんの選択は、本当に重いものなんだと思います。
もしかしたらプロポーズにも近い。
直幸さんたぶん初めて自分の気持ちをきちんと片桐に伝えたのがここです。
片桐と一緒にいたいんです。
たぶん片桐だから、この話断ったんだろうなって直幸さんの覚悟に泣けます。
それを片桐はよく分かっていて、受け止めています。
なんだろう。言葉は多くなくてもちゃんと分かり合えてる二人が本当にいい関係。
片桐の実家に行くの、驚いて断ってはいたけど、誠実な直幸さんいずれは一緒に行くんでしょうね。
直幸さんの実家にももちろん。
どちらも大歓迎されそうですね。
指輪の件は直幸さんがあまり相手にしてなかったけど、片桐が指輪指輪って言うので結局一緒に買いに行ったりするのかな。
会社では二人の関係秘密にしてるんだろうし、直幸さんが恥ずかしがって会社では付けれないような気が…。
でも直幸さんが恥ずかしがるのとかも片桐大好物だろうからなぁ。
直幸さん、男気あるところと恥ずかしくて無理ってところあるんで、そのあたりも片桐としてはたまらんのだろうな。
片桐って、爽やかイケメンなのに中身は下心しかないオヤジなので、可愛い直幸さんにいろいろしたくなるんだよなぁ。
だけど直幸さんへの愛はたしかなものなんです。
片桐が必死になるのは直幸さんのこと大好きだから。
そんな片桐のこと直幸さんも理解できるようになって、いつしか愛しく思うようにまでなってしまったようです。
時には手のかかる子供のように、時には頼れる仕事のパートナー、時には甘い恋人としてかけがえのない存在になっているように思います。
時々とんでもないことをしでかすので落ち着かない部分もあるので、その度に直幸さんがしつけていかないといけないですけどね。
ビアガーデンかな?片桐が絡まれて騒ぎになっていたとき、咄嗟に直幸さんが片桐にキスしてその場をおさめたんですけど、その時テーブルにたぶん2万円置いてたんですよね。
きちんと迷惑料的なものも含めてそっと置いたのは直幸さんだと思うんですけど、恋人のしたことのカバーをスマートにこなしていて素敵でした。
そのあと恥ずかしくて片桐から走って逃げたのは可愛い過ぎました。
GAPSのタイトル、片桐もそうだけど、直幸さんのことでもあるんでしょうね。
GAPSの過去の記事たちはこちらです↓↓
nohohon-diary.hatenablog.com
nohohon-diary.hatenablog.com
nohohon-diary.hatenablog.com
nohohon-diary.hatenablog.com